一般社団法人地域商社推進機構

地域商社推進機構は
「NEXT Challenge」というビジョンのもと、
「誰かがやるのを待っているのをやめる」
「誰もやらないなら、我々がまず手を挙げてみる」
そんな強い使命を持っている地域商社です。

 

 

人と人が繋がり、ワクワク働く拠点に。


スノーピークが新たに展開するシェアオフィス・コワーキングスペースCamping Office osotoは、新しいワークスタイルが体感できる場です。
自然と社員がワクワク・イキイキ仕事に取り組み、企業同士やフリーランスの方々が交流し、仕事が創出され、地域の方々とも繋がれる拠点を目指します。

 

 

地域と人、人と人の出会いをもっとオモシロク


地域に関わる人を増やしたい、移住者を受け入れたい地域が「球団」、九州に興味がある人、九州が好きな人、移住希望者が「選手」として参加し、プロ野球のドラフト会議さながらに球団が選手を指名するイベント。
【実績】出場回数4回(九州移住ドラフト史上最多)移住者3名(枕崎市)1名(鹿児島市)

 

 

“地域を旅する大学”さとのば大学誘致!


日本全国をキャンバスに、地域と共に学び合う
“地域を旅する大学”さとのば大学

 

 

個と個を紡ぐ ゲストハウスKoToKoTo


枕崎大空襲で戦火を免れた、築100年の古民家再生
古民家の再生は一棟一棟で完結してしまうのではなく、古民家を地域の大切な資源として、地域全体で古民家を再生していくことがとても大切になってきます。

 

 

地域課題を考える、インターンシップ


学生や若者が地域の現実に触れ、地域社会が直面している問題や課題を深く理解し、それに対する解決策を提案・実行する機会を提供しています。

 

 

教育格差をなくしたい!


毎週2回、1時間の無料学習の場を提供中

 

 

ソラシドエア、薩摩酒造、地域商社推進機構、枕崎市の4者で包括連携協定を締結


4者で枕崎市にある耕作放棄地を開墾し、さつまいもを育て、焼酎づくりを行う過程を発信し、イベント化し、市内外の人を巻き込み関係人口の創出を図る。
また、地域特産品としての焼酎をたくさんの人々に知ってもらうワークショップなどを通じ、焼酎文化を広げる。

 

 

『地域に眠る価値を、未来につなぐ。』


佐賀県鹿島市の大地で育まれる「平飼い卵」も、そんな地域の宝物のひとつ。母鶏たちがのびのびと過ごせる環境を大切にし、飼い主の愛情が込められた卵には、地域の風土と人の想いが詰まっています。私たちは、この卵の価値をさらに高めることで、地域に新しい風を吹き込みたいと考えています。
 

 

地域おこし協力隊とともに!


移住者や交流関係人口の
拡大を目指すパートナーシップ協定

「地域おこし協力隊員」を民間事業者に派遣し一緒に地域課題を考え、解決を模索していきます。

NPO法人風は南から

【感性を育てる】本物に触れ、語感を刺激する。
【生きる力の芽になる】考え、理解し、学びに繋げる。

地域住民に対し、放送やインターネットを活用した暮らしに役立つ情報提供や情報化環境の推進、子どもたちの健全育成を図るための野外活動、さらに地域産業の活性化を図るために地域資源掘り起こし事業を行うことにより社会全体の利益の増進に寄与することを目的としている非営利活動法人です。


AVTIVITIES


自然体験プログラム
私たちの事業の特徴は、人と社会に焦点を当てて活動している点です。自然と共生できる社会づくりの最大のポイントは、人の心と行動、そして社会の仕組みであると考えているからです。私たちは、ひとりひとりの人が、そして社会全体が自然と共生できる関係を築くためのプログラムを提供しています。


イベントの企画・運営
子供たちが、自然の中で仲良く遊び、たくましく成長するための、自然体験キャンプの運営。親子の自然の中での触れ合いを目的とした各種ファミリー・レクリエーションイベントの企画・運営を行っています。


パソコン講習会/インターネット活用術
インターネット利用の普及が十分ではなく、情報の受け手として、また情報の発信者としても弱い立場に置かれ、情報格差にあります。情報格差をなくすべき活動に寄与できる事業を行います。


合同会社ABSO

発電・売電事業

枯渇することがなく、繰り返し使えて地球に優しい再生可能エネルギー、太陽光。
ソーラーパネルは発電時にCO2を排出しないため、再生可能エネルギーの活用は世界的に注目されている発電方法です。
太陽光発電・売電事業で、地域・社会への環境保護への貢献に取り組んでいます。

所在地 宮崎県西都市
敷地面積 7724㎡
設備容量 47,88Kw×8基=383,04Kw
運転開始日 2017年10月

株式会社うりば

南九州の特産品を全国へお届けする架け橋に

株式会社うりばは、南九州を中心とした地域の特産品を全国のお客様にお届けすることを目指し、5000点を超える商品を取り扱うECモールを運営しています。約200社の生産者やメーカー様と直接取引を行い、厳選されたこだわりの商品を取り揃えています。

私たちは、地域の魅力を再発見し、特産品を通じて南九州の豊かな文化や自然の恵みを広めることで、地域の活性化に貢献しています。お客様には「ここにしかない価値」と「心に残る特別な体験」を提供し、生産者の想いを大切にした商品をお届けします。


TOP