時代の変化に伴うニーズを先取りして
更なる挑戦を続けていきます。
株式会社ディ・シィ・ティ 社長
下竹 重則
Shimotake Shigenori
何の為に生まれてきたのだろう? 何故、生きているのだろう?
皆さんは、そんな想いを抱いた事はないですか?
私は20歳で難病の一つ、潰瘍性大腸炎を患いました。国が定めた「指定難病」の1つです。
うまく付き合えば、生活に支障はない病だったのですが、最悪の結果を招いてしまいました。
大腸全摘手術・腹膜炎・敗血症・MRSAと医療関係者であれば事の重大さがわかる事でしょう。
約2年間ベットの上で過ごし、そのうち約1ヶ月は人工呼吸器に繋がれ、生死をさ迷いました。
私は何故、一命をとりとめたのでしょうか? 何故、生かされたのでしょうか?
その問いを毎日、2年間ベットの上で、考える「チャンス」をもらいました。
この様な経験をし、何か自分にできる事はなんなのか?
未来の子どもたちへ何か伝える事はないのか?
地域社会へかえす事はないのか?そんな様々な想いが起業した根底にあります。
今後益々厳しさを増す経営環境の中で成長を持続していくために、「人財」とも呼ぶべき社員の人材力・仕事力を高めて、社員が持てる力を十分に発揮し楽しい充実した仕事ができる会社であり続けるために、人を育て、人を大切にする会社造りへ取り組んでいくことを目指します。